【公認】

 西野流呼吸法®

静岡

同好会

西野流呼吸法®

公認同好会認定責任者

森 利彦

お問合せ/参加申し込み: 

 moritoshi@tkcnf.or.jp

ヨガ・太極拳・ピラティス・瞑想・合気道etc. とは一味違う呼吸法を体験してみませんか!?静岡(静岡、三島、沼津、掛川、浜松、富士宮、熱海、伊東、焼津、御殿場、下田、伊豆)のみならず、神奈川(武蔵小杉、日吉、溝の口、川崎、横須賀中央、大船、新百合ヶ丘、藤沢、平塚、橋本、本厚木、金沢文庫、相模大野、海老名、小田原、茅ヶ崎、鶴見、東神奈川、保土ヶ谷、戸塚、江ノ島、大和)、愛知(名古屋、安城、豊田、刈谷、岡崎、一宮、豊橋、金山、栄、大曽根)、山梨(甲府、甲斐、南アルプス、笛吹、富士吉田、大月)にお住まいの皆様お待ちしております!

公認 静岡同好会

最新ニュース❗️

新入会員が増えています


稽古日程

原則毎月隔週で行っています。


2025年3月

3月5日(水)、19日(水)


2025年4月

4月1日(火)、16日(水)、30日(水)


2025年5月

5月14日(水)、5月28日(水)



時間:18時00分~20時30分

会場:静岡市葵生涯学習センター アイセル21 32集会室

〒420-0865 静岡県静岡市葵区東草深町3-18

Tel.054-246-6191

会場のアイセル21は静岡市葵生涯学習センター(静岡市葵区東草深町3-18/Tel:054-246-6191)で、最寄りのバス停は「アイセル21前」(静鉄ジャストライン―県立総合病院高松線―JR静岡駅から10分程度)です。


稽古内容

西野流呼吸法基本稽古および対気


参加費用

1回 500円 入会金 1,000円


お申込

初めて参加される西野塾生以外の方は前日までに連絡先にご連絡ください。また、稽古前に説明を聞けるように18:00までに会場にお越しください。 


体験入会 可能 入会金千円のみいただきます。


見学可能 (無料 ただし前半の基本稽古のみ 事前に連絡してください。)


対象

どなたでも(年齢・性別・経験の有無を問わず)


持参品

動きやすい服装(トレーニングウエアなど)でお越しください。

素足で行うため上履きは不要です。

 

以上です。ご参加お待ちしています!

新たに西野流呼吸法 公認静岡同好会のHPを始めました!よろしくお願いします

ご挨拶

静岡同好会責任者 森 利彦

 

静岡市において約30年間西野流呼吸法の稽古を続けてきたサークルがこの度、西野流呼吸法総本部より公認教室としての認定を受け、【公認】西野流呼吸法Ⓡ静岡同好会として新たに発足しました。ひとりで行う稽古もゆったりとして良いものですが、やはり仲間と共に行う稽古は活気があって気持ちの良いものです。そしてなにより「対気」は一人では行えません。当同好会には稽古歴30年のベテランから初心者まで、性別年齢を問わず幅広い層の方が参加し、アットホームな雰囲気で稽古を行っています。年齢や体力に関係なく、誰もが成長し、変化していけるのが西野流呼吸法の魅力です。経験・年齢を問わず、どなたでも大歓迎です。ご連絡をお待ちしています。

西野流呼吸法® 総本部 公認 静岡同好会 お問合せ:  moritoshi@tkcnf.or.jp

西野流呼吸法 総本部 お問合せ:info@nishinomethod.com